須賀川信用金庫(加藤敏彦理事長)は18日から、13日に福島県沖で発生した地震により被害を受けた個人・事業者を対象とした災害対応資金の取り扱いを開始し、地域の迅速な復旧を手助けする。
「災害復旧ローン」は、住宅の補修・修繕費用、自動車・家具・家電等の修理や買い替え費用に500万円以内で個人向けに貸し付ける。期間は3カ月以上10年以内。金利は2・00%(保証料込み)の固定金利で、しんきん保証基金の保証を受けられる人が対象となる。
事業向け貸し付けは2000万円以内で期間は10年以内。直接・間接を問わず地震により経営に影響を受けた事業者が対象となる。返済は元金均等払いとして、1年以内の据え置きを可とする。金利は同金庫所定金利で保証人は経営者保証のガイドラインによる。担保は必要に応じて徴求する。
そのほか中小規模・小規模事業者を対象とする「福島県沖地震に関する資金繰り等相談窓口」を開設している。
問い合わせは各店の融資窓口まで。