ユネスコ世界平和作文コンクール入賞者発表

教育

 須賀川地方ユネスコ協会(八木沼智惠子会長)の第36回ユネスコ世界平和作文コンクール入賞者が18日に発表された。最高賞の日本ユネスコ協会連盟会長賞は小椋勇和君(稲田学園5年)の「破れ 心のかべ」と岩崎由佳子さん(同9年)の「あなたへ」が選ばれた。

 25日に予定していた表彰式は新型コロナ感染防止のため中止した。

 コンクールを通して須賀川・岩瀬地方の児童生徒に世界平和について理解を深めてもらうことが目的で、今年度は小学校1090点、中学校679点の計1769点の応募があった。

 最高賞2人の作文発表はウルトラFMの「すかがわシティインフォメーション」で3月1、8、15、22、29の5日間に放送する。

 特別賞・学校賞受賞者は次の通り(優秀賞は後日掲載)。

◇特別賞▽日本ユネスコ協会連盟会長賞=小椋勇和(稲田学園5年)、岩崎由佳子(同9年)▽県ユネスコ連絡協議会長賞=池島怜奈(須賀川二小5年)須田琴菜(須賀川二中2年)▽市長賞=長坂美緒(須賀川一小6年)野沢嶺(須賀川三中2年)▽岩瀬地方町村会長賞=佐々木煌(須賀川二小6年)近内愛理(須賀川一中2年)▽市教育長賞=伊藤りん(須賀川一小5年)石井万結(天栄中1年)▽須賀川地方ユネスコ協会長賞=菅野亜美花(白方小6年)三島木奈々(鏡石中2年)
◇学校小=須賀川一小、稲田学園