会員1110社に手指消毒器と消毒液贈る


  • 画像
    自動手指消毒器と消毒液

 須賀川商工会議所(渡邉達雄会頭)は今月から来月にかけて、市内全会員事業所1110社に、新型コロナ感染拡大防止対策事業として、自動手指消毒器と消毒液を配布している。
 先行き不透明なコロナ禍の環境下で、今年度は会議所会員交流大会など各種イベントを取りやめており、それらの余剰予算を会員事業所の了解を得て、これまで地域医療機関への寄付、市内11カ所の就労支援事業所への消毒器寄贈などを行ってきた。
 会員事業所に非接触型エタノールディスペンサーとエタノール1Lサイズ(詰め替えボトル)1つずつを3月5日まで順次配送している。
 商工会議所は「引き続き会員事業所様のお役に立てるよう努力してまいりますので、今後ともご指導方よろしくお願い申し上げます」とコメントを寄せている。
 商工会議所はこれまでも新型コロナ禍で影響を受ける会員事業所と地域経済振興を目的に各種活動を展開しており、22日には市内3商工会、商工会連合会と共同で須賀川市と市議会に対して、13項目の緊急対策要望書を提出した。

イベント情報バナーイベント情報バナー