「頑張ろう会」が市職員にお持ち帰り自慢料理


  • 画像
    味戸専務から注文した料理を受け取る職員

 須賀川市内の8飲食が結成した「飲食店みんなで乗り切ろう頑張ろう会」と内藤酒店の市職員向け特別持ち帰りメニュー販売が1日から始まった。5日まで初週は予定数全予約済みで上々の滑り出しを見せた。
 新型コロナ禍で外食が避けられがちな現状で、「頑張ろう会」が力を併せて、日夜コロナ対策にあたる市職員にプロの味を日替わりで提供するとともに、各店のPRをし、アフターコロナの来店につなげようと11日まで2週間限定で実施する。
 「頑張ろう会」を結成したのは、サンルート須賀川「和可松」、中華風居酒屋酔龍、焼き鳥はらだ、四季彩和の花、焼き鳥とり峰、ダルジャン、チャイニーズレストランとん珍、吟醸料理酒ゆめぜん。
 各店自慢のつみれや焼き鳥、特製弁当などを用意し、1000円均一の特別価格で提供する。
 また内藤酒店は各店のメニューに合う県内全国鑑評会金賞受賞酒2本セットを用意した。
 販売初日は味戸雄二郎サンルート須賀川専務が市役所に足を運び、予約した職員に直接料理を販売した。職員からは「仕事帰りに自宅でプロの味を楽しめありがたいですね」などの声が聞かれた。

イベント情報バナーイベント情報バナー