市民の森にショウジョウバカマの看板設置

地域振興

  • 画像
    ショウジョウバカマの看板

 須賀川市塩田字音森、市民の森は31日、管理棟から宇津峰山登山口方面の山道脇、ショウジョウバカマの群生地に看板を設置した。
 ショウジョウバカマはメランチウム科の多年草で、名前は紅色の花を能楽で使う能装束の空想上の「猩々(しょうじょう)」の赤い頭の毛と見立て、花の下の葉を袴と考えたものだと言われている。
 葉は細長く根元から放射状に広がり、花火のような花が球状にまとまっている可憐な淡紅色から濃紅紫色に咲き誇る。
 これから見頃を迎えるが、山道からの観賞を呼びかけている。
 問い合わせは管理指定のNPO法人はばたけ21夢飛行(℡0248ー79ー2187)まで。

イベント情報バナーイベント情報バナー