明るい社会づくり運動岩瀬・須賀川地区協議会(酒井達雄会長)は6日、須賀川・岩瀬地方小学校22校789人の進入児童に交通安全「黄色い帽子」を贈った。
寄贈は今年で53年を数え、新入学児童の安全安心な登下校をしてほしいと、管内110社・個人が協賛した。
平年は協議会役員が入学式に出席して代表児童に黄色い帽子をプレゼントしていたが、コロナ感染防止のため昨年度から式典出席は見合わせている。市交通対策協議会らが贈るボータン柄のランドセルカバー、市交通安全母の会手作りの無事「カエル」マスコットとともに、子どもたちの安全安心をサポートする。