延期の鏡石町成人式は5月2日に

地域振興文化行政

 鏡石町令和3年成人式は、5月2日午前11時から町公民館で行われる。平成12年4月2日から翌年4月1日生まれの166人が対象で、当日は約100人が出席を予定している。
 当初は例年通り1月の予定だったが、昨年末からの新型コロナ感染状況を受け、5月のゴールデンウイーク中に延期した。
 式典は約30分程度に規模を縮小し、新成人のほか恩師や来賓の出席も最小限に留める。成人証書は代表の大河原厳さんに授与され、誓いの言葉は津金大勢さんが述べる。
 会場内は「3密」にならないよう出席者同士の間隔を広めにとり、終了後の同窓会の自粛協力も求める。会場に保護者が入場することはできない。
 出席者には案内と共に送付した自己健康チェック管理シートに1週間前から体温などを記入し、式当日の提出を求めている。