須賀川市は今年も釈迦堂川ふれあいロード上空で「鯉のぼり川渡し」を実施しているが、27日から市内16保育所・幼稚園・こども園の園児らが絵付けした手作り巨大鯉のぼりが仲間入りする。
市が用意した無地の鯉のぼりに、子どもたちが思い思いのイラストを描いたり、手形でウロコを表現したりしたもので、25日までtetteでんぜんホールに掲揚されていた。
須賀川市の「鯉のぼり川渡し」は昭和62年から毎年実施しており、今年は3列420匹が春風を腹一杯にはらんで元気よく毎日泳いでいる。
絵付けに参加の園は次の通り。
第一保育所、第三保育所、うつみね保育園、大東こども園、稲田幼稚園、小塩江幼稚園、仁井田幼稚園、長沼幼稚園、白鳩保育園、柏城保育園、すぎのここども園、オリーブの木、くるみの木、天泉こども園、なのはなこども園、須賀川幼稚園