色鮮やかに見頃を迎える大桑原つつじ園
須賀川市の観光名勝「大桑原つつじ園」(渡辺久記社長)は30日までに約2万坪に及ぶ大庭園のツツジが見頃を迎えている。
山ツツジや江戸錦、琉球ツツジ、霧島ツツジ、西洋シャクナゲなどの色鮮やかな花の咲き誇る中を、来園者はのんびりと散策しながら観賞を楽しんでいる。
庭園の中は歩きやすく整備され、山全体が鮮やかな赤い花に包まれ、休憩所前にはベンチも用意され、色とりどりの花を眺められる。
樹齢300年を超える古木もあり、100種類3500株のツツジ、約50種2500株のシャクナゲ、約50種3000株のシャクヤクなど合わせて約1万株が次々と咲き誇る。
新型コロナ感染防止のため、3密を避けマスク着用、アルコール消毒液利用を呼びかけている。
苗木は直売しているが、売店などは縮小して出店、食堂は営業していない。
時間は午前8時半から午後5時まで。入園料は大人600円(小学生以下は無料)。
問い合わせは同園(℡76ー5857)まで。