牡丹スポ少がソフトボール県南地区優勝で県大会へ

スポーツ

  • 画像
    県大会出場をつかんだ須賀川牡丹スポ少

 第74回県総合体育大会スポーツ少年団体育大会ソフトボール競技(男子の部)県南地区予選は1、2の両日、玉川村民グラウンドで行われ、須賀川牡丹スポーツ少年団(鈴木英輝団長・橋本直樹監督)がBブロックを優勝し、県大会出場を決めた。
 県スポーツ少年団県南支部、県南ソフトボール協会の主催。
 17チームが3ブロックに分かれ、トーナメント戦で競った。
 須賀川牡丹は準決勝で長沼を16―1の大差で制し、決勝は大信と戦った。
 先発の伊藤豪君(須二小6年)は、雨で制球が定まらない中、粘り強いピッチングで大信打線を3点に抑えた。3回裏、四死球からチャンスをつかむと、相手投手の暴投や国分遥君(西袋一小5年)のタイムリーヒットなどで一挙8点を挙げ逆転に成功。そのまま3回時間切れとなり8―3で優勝を決めた。
 伊藤翼主将(須二小6年)は「雨の中の試合で苦しかったけど、勝ててよかったです。県大会でも優勝できるよう、また練習をがんばります」と喜びを噛み締めた。
 県大会は6月5、6の両日、相馬市相馬光陽ソフトボール場で行われる。
 なお新入団員を随時募集している。乙字ケ滝近くの前田川扇町公園前グラウンドを拠点に毎週火曜と木曜は午後6時から、土曜と日曜、祝日は午前9時から練習する。
 問い合わせは川上智史保護者会長(℡090―1934―6282)まで。

イベント情報バナーイベント情報バナー