阿武隈川上流児童図画コン 入賞作展示

地域振興

  • 画像
    展示中の「阿武隈川上流図画・ポスター」巡回展

 阿武隈川水系水質汚濁対策連絡協議会上流支部主催の令和2年度阿武隈川上流児童図画コンクール入賞作品巡回展は13日からtetteで始まり、19日まで図画・ポスター部門入賞各17点計34点が展示されている。
 次代を担う児童から川に関する図画やポスターを募集し、川への愛着と主催団体事業への理解を深めてもらおうと夏に作品を募集している。今回は流域10市町村22小学校から97点が寄せられた。
 入賞34作品はポスターに取りまとめられ、ポスター部門特選の星芙羽華さん(稲田小5年・入賞当時)の標語「守ろうみんなの地球みんなのあぶくま川」を大きく掲載している。
 入賞作品は阿武隈川への愛着や美しい河川の風景、「ゴミを捨てないで」などのメッセージが込められ、tette利用者らも足を止めて見入っていた。
 なお、最終日19日は午後1時まで作品観覧できる。
 市内の入賞者は次の通り(掲載学年は入賞時)。
 ◇図画部門▽県生活環境部長賞=佐藤生埜(須賀川二小6年)▽優秀賞=加古拓也(同1年)穴沢泰依(阿武隈小3年)
 ◇ポスター部門▽特選=星芙羽華(稲田小5年)▽福島県生活環境部長賞=國分輝歩(須賀川二小1年)▽審査員特別賞=田中陽翔(須賀川一小6年)▽優秀賞=塩田華魁(須賀川三小5年)岩井悠花(稲田小5年)伊東叶向(大東小1年)橋本朗音(稲田小5年)

イベント情報バナーイベント情報バナー