6㌔歩き狛犬巡り かがみいしスポーツクラブ

スポーツ教育

  • 画像
    ガイドの話を聴きながら牡丹園の狛犬を楽しむ会員

 かがみいしスポーツクラブの石仏・狛犬巡りは10日、牡丹園や旭宮神社の狛犬巡り、翠ケ丘公園など約6㌔を歩いた。
 県南地域には小松利平・寅吉親子、その弟子小林和平が明治から昭和にかけて作ったと言われる芸術性の高い狛犬などが多数存在し、近年観光資源として注目されている。
 この石工作品をウオーキングを兼ねて巡る企画で今年度は全4回実施、会員らは狛犬ネットワークのガイドの説明を聴きながら心地よい汗を流した。
 次回6月16日は石川町方面に出向き、石都々古和気神社や近津神社など約2㌔を歩く。
 同クラブはヨガや山歩き、ゴミ拾いウオーキングなど、運動不足を解消できる教室や塗り絵、アロマ&ハーブの教養講座などを年間通して企画、会員を随時募集している。
 加入は申込書に必要事項を記入、年会費(子ども1000円、大人・65歳以上2000円)と保険料(子ども800円、大人1850円、65歳以上1200円)を同事務局で支払う。講座により参加費、材料費は別途徴収する。
 問い合わせは同クラブ事務局(℡62―1600)まで。