優良従業員で表彰される半澤さん
長沼商工会(赤羽隆会長)の総会は18日、長沼商工会館で開かれ、優良従業員表彰で勤続20年以上の半澤広子さん(赤羽組)、県商工会連合会長表彰役員功労者ら6人を伝達表彰し、役員改選で赤羽会長を再任した。
赤羽会長は「様々な事業の日程を変更するなど模索しながら実現できるように地域振興を図っていきたい。地域が活性化して明るくなればと思います」とあいさつし、初のオリンピアン相澤晃選手(旭化成)応援団立ち上げと6月6日に「サルビアの道」設置を報告した。
各種表彰のあと、昨年度事業、今年度事業計画、役員改選などを協議した。
今年度は新たな経営発達支援計画に基づき、中小企業・小規模事業者の経営環境を整備するための経営計画策定支援や各種セミナー、中小企業・小規模事業者の持続的発展を図るための実行支援をより推進する。
長沼高が統合される最終年度であり、少しでも多くの地域住民に同校の存在を記憶に残すために、商工会と同校が手を取り合い協力していく。
奇跡のあじさい事業は植樹祭から4年が経過し、「みんなのあじさい」として震災と藤沼湖決壊のつめ痕を風化させないよう、未来へ伝承するためにもあじさいの維持管理を行う。
主な事業は相澤晃選手応援団として相澤ロード(母校・長沼中前)にサルビア設置、長沼中・長沼高全生徒に応援団Tシャツ配布、10月10日の「奇跡のあじさい感謝まつり」、11月6日予定の長沼高最後の文化祭への協力、20日の長沼イルミネーションなど予定している。
表彰者、役員は次の通り。
◇表彰者▽優良従業員表彰=半澤広子(赤羽組)▽県商工会連合会長表彰(役員功労者)=赤羽隆、若杉繁雄、半澤定夫、太田稔、桒名克己▽全国商工会連合会長表彰(女性部功労者、経営改善普及功労者)=八木沼とし子
◇役員▽会長=赤羽隆▽副会長=若杉繁雄、栁沼滋▽理事=深谷武雄、栁沼洋一、戸田修一、太田稔、桒名克己、加藤梅子、長谷川広志、小林秀巨、上妻高広、深谷正美、半澤悟、江連司、八木沼とし子、赤羽敦子▽監事=柳沼幸一、半澤定夫