新理事長に中山副理事長 シルバー人材センター総会

シニア行政

  • 画像
    コロナ対策して開かれたシルバー人材センター総会

 須賀川市シルバー人材センター(遠藤和司理事長)の総会は11日、労働福祉会館で開かれ、新理事長に中山紀男副理事長を選出した。
 新型コロナのため、理事、職員ら約20人のみが出席した。
 理事長代理の中山副理事長が「コロナ禍の観点から出席者を限定し、議決権行使による総会としました。十分な審議をよろしくお願いします」とあいさつ。来賓の佐久間貴士市経済環境部長が祝辞を述べた。
 表彰式では在籍10年の会員26人(氏名既報)を書面で報告し、 中山副理事長が代表の石川義彦さんに表彰状を贈った。
 昨年度の事業実績は、会員数582人、就業就労延日人員は5万4843日人、契約金額約3億795万円余、前年度より約1834万円減となった。
 今年度事業計画の重点事項として普及啓発活動、安全・適正就業の推進、組織運営の活性化と事務局体制の充実、働き方改革と職場環境の充実など。会員数を620人、契約件数4367件、就業延日人6万2416日人、契約金額約3億4000万円余と目標を決めた。
 理事、監事が選任され、役員は次の通り決めた。
 ▽理事長=中山紀男▽副理事長=飯野進、加藤恵子▽事務局長=橋本正志▽理事=安藤忠、石川義彦、君島治子、佐久間貴士、佐藤吉二、須釜律子、関根邦洋、善方富雄、長澤泰幸、吉田ひろみ▽監事=成瀬邦夫、山田正機

イベント情報バナーイベント情報バナー