新会長に石井前副市長 市社協の新体制が決まる

福祉行政

  • 画像
    新会長など審議する出席者たち

 須賀川市社会福祉協議会の理事会は23日に市役所で開かれ、任期満了に伴い勇退した溝井正男会長に代わり、新会長として石井正廣前副市長を選任した。
 溝井会長は2期4年間会長を務め、市民同士が支え合う社会福祉の発展に尽力した。今後は顧問として、市社協に力を添える。
 石井新会長は昭和49年から市職員として奉職し、商工観光課長や秘書課長、議会事務局長、市長公室長、企画財政部長などを歴任、平成23年から副市長として2期7年5カ月務めた。
 理事会はそのほか副会長、常務理事の選定、新評議員候補者の推薦、顧問・参与の委嘱など協議した。
 また同日、事前に開かれた評議員会で新理事17人、監事3人を選任した。理事会後には評議委員選任・解任委員会を開き、新評議員20人を決めた。
 新理事や新評議員などは次の通り。
 ▽会長=石井正廣▽副会長=深谷武雄、和田秀子▽常務理事=水野良一▽理事=時田昭彦、薄井武夫、佐藤富二、大野篤、吾妻耕治、飛木孝久、小林晃一、林美枝子、塩田邦平、糸井一郎、鈴木秀之、須田由利子、松井香保利▽監事=佐藤茂、吉田正道、池田良一▽顧問=溝井正男▽参与=野崎秀雄▽評議員=橋本健二、小針弘士、森田孝子、吉成シヅイ、山崎京子、川島正子、信太三千雄、坂本千春、長谷川宣暢、吉田大二、島田浩光、大野修司、鵜川善美、佐藤良子、相樂栄子、郡部仁喜、根本悦子、水野栄子、星幸子、増子理江子

イベント情報バナーイベント情報バナー