須賀川市子ども会育成連絡協議会(中山雄一会長)の子ども会夏休み親子工作教室「カブトムシ・クワガタトラップを作ろう」は8月8日、市民の森で午前9時、午前11時、午後1時半の全3回に分けて実施する。各回10家族まで(最大30人程度)の参加を募る。
コロナ禍でリーダー研修会「森の冒険隊」を中止し、昨年は代替事業として好評だった工作教室を企画した。
感染リスクを抑えながら、子どもたちが自然に親しみ、親子の夏休みの思い出づくりの場を提供する。
ペットボトル(1・5㍑か2㍑)を加工して据え置き型の昆虫捕獲トラップを親子で手作りする。
参加対象は市内在住の小学生親子で参加費は200円(このほかに全国子ども安全共済会1人200円の加入が必要)、19日から電話で申し込みを受け付け、定員になり次第締め切る。
ペットボトル、カッターナイフ、キリまたは千枚通し、ハサミ、ゴミ袋、常備薬(虫刺され薬)、虫よけスプレー、飲料水、熱中症対策グッスなどを持参する。
申し込みは市生涯学習スポーツ課内の事務局(℡88―9173)まで。