名古谷さん県大会へ JA夢みなみロールプレイング大会

その他

  • 画像
    JAロールプレイング大会の代表選考会

 JA夢みなみの第6回スマイルサポーター・ロールプレイング大会は5日、20支店から選出された20人が出場し、本店で開かれた。
 組合員、利用者の保障拡充と満足度の向上による信頼されるJA共済の実現を目指すため、スマイルサポーターの共済知識を高め、推進話法・提案力向上でさらなるサービス向上を図る目的。
 橋本正和代表理事組合長があいさつ、担当職員が確認事項を説明し競技が行われた。
 審査委員は橋本代表理事組合長、小室信一、岡部喜市郎両代表理事専務、本郷良幸常務理事、鈴木勝良共済部長、三輪朝幸JA共済連福島県南担当次長らが務めた。
 競技は12分間で基本応対、情報創意工夫、有効的なアプローチ、ニーズ喚起の提案、質問への的確な回答、契約後のサポートなどのほか身だしなみ、第一印象、明るい表情、相手の立場に立った話し方、傾聴が出来るかなど基本を競った。
 6人による代表選考会の結果、安田奏さん(大信支店)と名古谷未来さん(仁井田支店)の2人が9月8日に郡山市の磐梯熱海温泉ホテル華の湯で開かれる県大会に出場する。

イベント情報バナーイベント情報バナー