池の生き物を探す子どもたち
ムシテックワールドは夏休みを楽しむ親子で連日にぎわいをみせており、お盆期間中も休まず開館する。コロナ感染対策を万全に、予約プログラムを中心に行っているため、来館前の申し込みと対策への協力を呼びかけている。
3連休となった7日から9日までは虫の写真撮影やムースゼリー作り、スライム作りなどで盛り上がった。
また「お池の探検隊」では親子らがビオトープの生き物を網ですくって観察し、「色々な生き物が捕れた」と大はしゃぎしていた。
13日から16日までのお盆期間中もシャーベット作りやガラスの絵付け、自然探索、化石掘りなど様々なプログラムで子どもたちに科学の発見と理解の喜びを教える。
ロビーを中心に展示している「世界のカブトムシ・クワガタムシ展」も24日まで開かれ、撮影コーナーでは親子で思い出の1枚を記念に残す姿もみられる。
開館時間は午前9時から午後4時半まで。
問い合わせは同館(℡89―1120)まで。