須賀川・岩瀬地方の新規感染3日間ゼロは7月上旬以来 新型コロナ

その他医療

 須賀川・岩瀬管内の新型コロナ新規感染者確認数は18日から20日まで3日間ゼロが続いている。3日以上ゼロが続くのは7月上旬以来で、首都圏や県内全体をみても感染状況が落ち着き始めている。しかし油断すると再び感染につながりかねないため、引き続き基本的な感染予防対策など注意が求められる。
 市は21日現在の新型コロナワクチン接種状況を公表し、12歳以上の全対象者6万7899人のうち、1回目を受けたのが集団接種の実数と個別接種等の推計を合わせ4万209人、接種率は59・2%で、前週から2792人、4・1ポイント増加した。
 全体で2回目を終えたのが3万2342人(前週比2523人増)、接種率は47・6%(同3・7ポイント増)。
 65歳以上高齢者2万1909人のうち1回目を終えたのが2万891人(前週比167人増)、接種率95・4%、2回目まで完了したのが1万9772人(同670人増)、接種率90・2%。
 ワクチンに関する問い合わせは市健康づくり課(℡88―8122)まで。なお同窓口や集団接種会場のグランシア須賀川で直接予約手続きをすることはできない。

イベント情報バナーイベント情報バナー