県市町村教委連絡協議会岩瀬支会、岩瀬地区小学校長会主催の第8回いわせ地区小学校陸上競技交流大会は、5日午前9時から21校延べ1079人(男子551人、女子528人)が出場して鏡石町の鳥見山陸上競技場で行われる。
子どもたちの交流とともに陸上競技力と体力向上を目的に、3市町村の小学5・6年生(一部4年生含む)が出場する。コロナ感染拡大防止のため、会場での応援は児童のみとなる。
競技は男女80㍍ハードル、男女100㍍、女子800㍍、男子1000㍍、男女4×100㍍リレー、男女走り幅跳び、男女走り高跳び、男女ジャベリックボール投げの8種目で争う。ボール投げのみ鳥見山球場で行う。
選手種目にエントリーしていない6年生児童は100㍍Bに出場する。
各小学校出場者数は次の通り。
▽須賀川一=98▽須賀川二=71▽須賀川三=80▽西袋一=107▽西袋二=22▽稲田学園=44▽小塩江=23▽阿武隈=69▽仁井田=68▽柏城=105▽大東=41▽大森=30▽長沼26▽長沼東=34▽白方=37▽白江=36▽鏡石一=92▽鏡石二=27▽広戸=27▽大里=19▽牧本=23