神楽鈴の舞を揃える4人
須賀川市の滑川神社拝殿で柏城小6年の有馬百恵さん、緑川こはるさん、根本恋羽さん、土屋碧さんは30日、秋季例大祭で披露する「浦安の舞」の本装束を着て最終リハーサルし所作や振り付けを確認した。
秋季例大祭は3日午前11時半から宮の杜の同社拝殿で神事を催し、浦安の舞は平成3年から毎年地元在住の少女らが披露している。
4人は8月から神社関係者から指導を受けて練習に励み、檜扇と神楽鈴を手に神楽に合わせて優雅な舞を身につけた。
リハーサルには4人の保護者や佐伯泰伸宮司、総代らも拝殿に足を運び、息を合わせた4人の振り付けに熱い視線を注いでいた。
「浦安の舞」は神事終了後に披露される。