須賀川市コロナ経済支援第5弾 家賃や感染防止用品補助

行政

 須賀川市は新型コロナウイルス感染症に伴う経済支援策第5弾として、「店舗等維持補助金」と「感染拡大防止経費補助金」交付を開始する。市内の中小企業・小規模事業者が対象で、今年6月までの同補助金を受けている場合も含まれる。
 店舗等維持補助金は家賃補助と自己所有店舗光熱水費相当分のどちらも補助する。
 今年4月から12月までのいずれかの月と昨年か一昨年同月比で売り上げが30%以上減少していれば対象となり、家賃補助は月額2分の1(月5万円上限)の3カ月分最大15万円、自己所有店舗は光熱水費相当分(月3万円)3カ月分9万円を定額補助する。
 感染拡大防止経費補助金は今年7月以降に購入した感染防止用品(マスク、消毒品、仕切り板、非接触型体温計などの消耗品、空気清浄機など備品含む)で上限5万円まで補助が受けられる。
 どちらも市商工課ホームページからダウンロードできる申請書、売り上げが確認できる書類、国・県のコロナ支援金や協力金を確認できる書類などを用意して、市商工課(〒962ー8601、須賀川市八幡町135、市役所経済環境部商工課宛)で郵送のみ受け付ける。
 申請期間は来年2月28日まで、補助金などの申請・交付はそれぞれ申請期間内に1回限りとなる。
 また市ではテイクアウト提供事業費補助など13種類の第4弾支援策も引き続き実施している。
 詳細は市ホームページ。問い合わせは市商工課(℡88―9142)、商工会議所(℡76―2124)、大東商工会(℡79―3155)、長沼商工会(℡67―3121)、岩瀬商工会(℡65―3210)へ。

イベント情報バナーイベント情報バナー