まちづくり会社こぷろ須賀川は11月1日から12月31日まで市内飲食店や小売店の協力を得て、一定額を購入した消費者に「共通駐車サービス券」を配布する。利用参加店を募集している。
須賀川市から委託を受け、コロナ禍で人流が減少し経済打撃を受ける市内商店の経済活性化の一環として実施する。参加希望店に無料配布するため、サービス券発行に対する負担はない。
対象となるのは須賀川商店会連合会や飲食店組合、社交料飲組合などに加盟し、対象の指定コインパーキングを利用して買い物や飲食ができる商店や事業所で、利用期間終了後はアンケート調査への協力も求めている。
共通駐車サービス券が利用できるのは、市内中心市街地周辺の須賀川市役所(2時間無料、以後1時間200円)、市民交流センターtette(2時間無料、以後1時間300円)、Co―Parking駅前・諏訪町・大町(1時間100円)、加治町パーキング(午前8時から午後5時・1時間100円、午後5時から翌朝8時・1時間400円)。
中心市街地の金融機関駐車場、センターパーキング(中町)、市保健センターなど一部対象外の駐車場もある。
サービス券は参加店での飲食・買い物金額に応じて、5000円以上利用100円4枚、3000円以上利用2枚、1000円以上利用1枚を配布し、来年1月5日まで駐車場で利用できる。
市民向けの案内チラシなどは11月1日から回覧板などで全戸配布する。
申し込み・問い合わせはこぷろ須賀川(℡94―6590、FAX94―6591)まで。