牧場のあーさー♪が描かれた可愛らしいベビーカステラ
鏡石まちの駅「かんかんてらす」は新たな名物として、田んぼアート米を活用した「米粉入り牧場のあーさー♪ベビーカステラ」と、町産岩瀬きゅうりの佃煮を使った「きゅうりコロッケ」を開発した。23日午前10時から催す「秋の大収穫祭」で発売する。
ベビーカステラは表面が牧場のあーさー♪の形になる型を使用し、見た目も可愛らしく仕上げた。米粉を使っているため、甘くモチモチの食感が楽しめる。ブタ付きカップに16個入りで150円。
きゅうりコロッケは今年8月に発売した岩瀬きゅうりの佃煮を使用しており、キュウリの食感と昆布の塩気、唐辛子の辛味、町産のジャガイモの甘みが楽しめる。1個150円。
大収穫祭ではこのほか、岩瀬農業高の生徒が手掛けたいちごジャムや葉ボタン、菊、卵、町の農産物や加工品などを販売する。
商品がなくなり次第終了するため、早めの来場を呼びかけている。
問い合わせはかんかんてらす(℡0248-94-8110)まで。