「投票率向上に期待」 須賀川市市選管 いちいに投票所開設で訪問

その他

  • 画像
    投票日に向けてグータッチを交わす室井委員長と泉店長(右)

 須賀川選挙管理委員会の室井宏委員長は18日、商業施設に初めて投票所を設ける「いちい須賀川東店」(泉裕司店長)を訪れ、衆院選第三投票所開設協力に感謝を伝えた。

 同投票所はこれまで福島病院付属看護学校体育館を利用してきたが、今年3月末に閉校したため、近隣で新しく開設できる候補地を探していた(詳細は既報)。

 室井委員長は「31日の投票日は有権者の方も広い駐車場が利用でき、当日の投票率向上につながってくれれば」と期待を寄せた。

 泉店長は「以前から投票所としての利用協力を考えていました。お客様に買い物を楽しんでいただきながら投票所にも足を運んでいただければ」と話した。

 第三投票所は午前7時から午後6時まで開設する。31日はいちい須賀川東店でポイント3倍セールを行う。

 投票所は同店南側入り口から入店し左手の休憩スペース(ふれあい広場、にこにこKID’sランド)に設けられる。同店はポスター掲示などで事前告知にも力を入れる。

イベント情報バナーイベント情報バナー