11月からモンスタースタンプラリー LINEでポイント取得 年末の新たなにぎわい創出へ

イベント商業地域振興産業観光

  • 画像
    11月から始まるスカガワモンスタースタンプラリー

 須賀川商店会連合会(堀江祐介会長)の「LINE版スカガワモンスタースタンプラリー」は11月1日から12月26日まで56日間、市内83店舗(公共施設含む)を巡ってポイントを集め、抽選で旅行券5万円分やニンテンドースイッチなど豪華商品が当たる。商店の回遊性だけでなく消費喚起のための工夫も取り入れるなど、昨年よりもさらに力を入れ、年末の新たなにぎわい創出を目指す。
 市商店街等消費喚起応援事業。2年前の文化庁メディア芸術祭で市民が創り出したキャラクターを活用したイベントで、昨年に続き2回目。
 昨年はコロナ禍で人の往来が少なかったにも関わらず、約1000人が参加した。
 今年はポイント取得や応募にLINEを用いる。参加者はLINEで「須賀川商店会連合会」を友だちに追加し(QRコードを掲載)、トーク画面に現れる「スカガワモンスタースタンプラリー」のバナーから、11月以降に参加登録する。
 その後、市内の飲食店や雑貨屋など77店の店頭や市役所、tetteなど公共施設6施設に掲示されたモンスターのイラストを見つけ、LINEアプリからQRコードを読み込むと1ポイント得られる。
 また消費喚起を図るため、商店で買い物をすると別途QRコードが提示され、さらに2ポイントをゲットできるようになった(一部店舗除く)。
 参加店一覧は須賀川商店会連合会のトークページにあるバナーをタッチすると、グーグルマップ上にアイコンが表示される。
 同じ店舗でポイントが得られるのは1回まで。ただし商品に応募するとポイントがリセットされ、再びどの店舗でもポイントが得られるようになる。
 商品はS賞(100ポイント以上)が旅行券5万円分2人、A賞(90ポイント以上)はニンテンドースイッチ3人、B賞(70ポイント以上)が市内飲食店指定食事券1万円分10人、C賞(50ポイント以上)須賀川詰め合わせセット5000円相当20人、D賞(20ポイント以上)コメor酒or麺2000円相当65人。
 抽選会は来年1月中旬にウルトラFMスタジオで行い、YouTubeなどで生中継する予定。
 問い合わせは事務局のこぷろ須賀川(℡0248-94-6590)まで。

イベント情報バナーイベント情報バナー