練習の成果を披露する生徒たち
第49回県アンサンブルコンテスト県南支部大会は3日から5日まで、須賀川市文化センターで開かれ、中学校の部で須賀川一中金管六重奏、須賀川二中打楽器五重奏、天栄中混合八重奏、高校の部で須賀川桐陽サクソフォン四重奏が金賞を受賞した。
県吹奏楽連盟、同連盟県南支部など主催。審査員はシエナ・ウインド・オーケストラの飯島泉さん、貝沼拓実さん、山岸明彦さん、足洗学園音楽大講師の高田亮さん、福田昌範さんら5人が務めた。
小学生の部10組、中学校の部95組、高校の部50組、一般の部3組が出演し、練習の成果を披露した。
須賀川・岩瀬勢の成績は次の通りで、惜しくも県代表を逃した。
◇中学校の部▽金賞=須賀川一中金管六重奏、須賀川二中打楽器五重奏、天栄中混合八重奏▽銀賞=須賀川二中金管八重奏、同木管八重奏、稲田学園管打四重奏▽銅賞=須賀川一中管打六重奏、同管打六重奏、須賀川二中金管八重奏、須賀川三中金管四重奏、同木管七重奏、管打六重奏、西袋中混合五重奏、同管打六重奏、大東中サクソフォン三重奏、同混合六重奏、同管打八重奏、鏡石中管打六重奏、同金管五重奏、天栄中打楽器五重奏
◇高校の部▽金賞=須賀川桐陽サクソフォン四重奏▽銀賞=須賀川桐陽金管八重奏、同クラリネット八重奏、須賀川高管打八重奏▽銅賞=須賀川高金管七重奏、清陵情報金管七重奏、同打楽器三重奏、同木管五重奏、岩瀬農業金管五重奏、同管打七重奏