元気にコート駆け回る スポーツ鬼ごっこフェス

スポーツ子ども

  • 画像
    捕まらないようコート内を走る子どもたち

 第54会須賀川市民体育祭スポーツ鬼ごっこ競技を兼ねた須賀川市スポーツ鬼ごっこ愛好会(廣田智会長)の第5回スポーツ鬼ごっこフェスティバルinふくしまは19日、中央体育館で行われ、子ども大人も勝利を目指してコートを駆け回った。
 スポーツ鬼ごっこはヨコ15㍍、タテ25㍍のコートを2チームの陣地に分け、選手各7人が互いのエリア内にある筒状の「宝」を敵に捕まらないように奪い合い得点を競う。
 小学1・2年生、3・4年生、5・6年生、一般の4部門に計16チームが出場し、リーグ戦や順位決定戦で競った。
 攻めと守りの人数が決まっていないため、選手らは相談し合いながら状況に応じて作戦を練り、得点を競い合った。
 成績は次の通り。
 ▽1・2年生の部①すかがわスポーツ鬼ごっこクラブU―8②FCブリーオ③子鬼神キッズ▽3・4年生の部①すかがわスポーツ鬼ごっこクラブU―9②子鬼神オニッテル③桜かがやき④FCブリーオ▽5・6年生の部①桜Ωオメガ②子鬼神ハイアガル③すかがわスポーツ鬼ごっこクラブU―12④子鬼神カミッテル▽一般の部①すかがわスポーツ鬼ごっこクラブ②Enjoy tag!③桜鬼④チームIKEDA(池田記念病院)⑤子鬼神ペアレンツ