岩瀬農業高(髙橋豊治校長)の校内農業課題研究発表大会は20日、同校第一体育館で23チームが研究発表を行い(一部既報)、星萌生さん(生物生産科3年)ら7人をはじめ3チームが最優秀賞を受賞し、6月に会津で行われる県農業クラブ研究発表大会出場権を得た。
今年は同校が一丸となって取り組むGAPを踏まえての発表で、出場チームはそれぞれのテーマに対する工夫と努力、苦労が伺えるレベルの高い校内発表となった。
最優秀賞と発表テーマは次の通り。
◇最優秀賞▽Ⅰ類=「おいしい岩農米に挑戦~ゆうだい21の食味を上げる」星萌生(生物生産科3年)ほか7人▽Ⅱ類=「宇津峰山へ山野草の群生地構築を目指して」鈴木萌(園芸科学科3年)ほか3人▽Ⅲ類=「農と食の大切さ~子どもたちに農業の魅力を伝えたい女子高生7人の歩み」金田周(ヒューマンサービス科3年)ほか6人