鏡石町田んぼアート 町内2カ所にモニュメント 16日にお披露目会

地域振興観光

  • 画像
    鏡石駅前に設置された田んぼアートモニュメント

 鏡石駅前の観光スポット「かがみいし田んぼアート」は令和4年度で10作品目の節目を迎える。これを記念して、JR鏡石駅前と鏡石一小前のバス停近くの2カ所に桃太郎(平成25年度作品)と金太郎(平成26年度作品)のモニュメント2基を設置した。お披露目会は16日午前10時から開かれる。
 かがみいし田んぼアートは「観る」「食べる」「輝く」「歩く」の4つを軸にこれまで事業展開し、アートから駅周辺や本町通り、鳥見山公園、岩瀬牧場などを巡る散策周遊コースを設け、健康増進・観光誘客などを目的に、町内外から多くの人に町内を楽しく歩いてもらいたいと設置した。
 モニュメントは2基ともに御影石製で高さは約1・3㍍。お披露目は遠藤栄作町長、和田和久実行委員長らが同席する。
 なお今年7月28日には鏡石を会場に全国田んぼアートサミットinかがみいしを開催する。