鏡石町の小中高生に田んぼアート米プレゼント 402人の卒業祝う

教育農業

  • 画像
    岩農生に田んぼアート米をプレゼント

 かがみいし田んぼアート実行委員会(和田和久委員長)は25日、町内の小中高卒業生402人に同事業への感謝を込めて、今年度田んぼアート収穫米(天のつぶ)をプレゼントした。贈呈式は代表で岩瀬農業高で行った。
 田んぼアート事業は地元高校生や子どもたちを中心に田植えや稲刈りなどを通して、これまで町民が作り上げる特色ある観光スポットとして町内外から親しまれてきた。
 毎年の活動協力に感謝し、町の主要作物である「おいしいコメ」のPR、農業への関心を高めるきっかけづくりを目的に、今年も田んぼアート米を贈る。
 今年度の田んぼアートは「おむすびころりん」を表現し、卒業生たちには県オリジナル品種「天のつぶ」を1人450㌘(3合分)を個別包装して岩瀬農業高190人、鏡石中111人、鏡石一小84人、鏡石二小17人分を用意した。
 岩瀬農業高には和田委員長が訪問し、田んぼアート事業に協力した生徒を代表して生物生産科作物専攻班の8人が同席した。
 和田委員長は「今年も田んぼアート事業協力に感謝します。これからも一人ひとりの夢に向かって頑張ってください」、生徒を代表して星萌生さん(生物生産科3年)は「田んぼアートを通して多くの魅力を学びました。卒業してからも私たちも協力していきたいと思います」と感謝を述べた。

イベント情報バナーイベント情報バナー