イベントのポスター
協同組合須賀川卸センターの若手会員を中心にした経営研修会桜フェス実行委員会主催の「釈迦堂川桜フェス」は、4月2日から10日まで須賀川アリーナ東側の団地内空きスペースで開かれる。連日午前10時から午後8時まで多くのキッチンカーが出店して花見客らを出迎える。
卸センター近くの釈迦堂川ふれあいロードは、両岸2㌔にわたり約350本のサクラ並木が続き、市を代表する花見スポットの一つとして多くの観覧客が連日足を運んでいる。
また今年も4月8日から釈迦堂川上空に約420匹の鯉のぼりが泳ぐ掲揚事業を実施する。
実行委員会ではコロナ禍で様々なイベントが延期や中止する中で、花見客らにキッチンカーの料理を楽しみながら春の一日を過ごしてほしいと企画した。
感染拡大防止のため、体温計による体調管理、手指消毒、最少人員運営の徹底、飛沫防止対策(マスク着用など)などに取り組む。
来場者に対しても軽食専用スペースでは混雑時に密にならないよう黙食に理解と協力を求める。
車で来場した場合は卸団地内臨時駐車場が利用でき、会場内は全面禁煙となる。
サクラの開花時期によっては終了日を17日まで延長する。
出店するキッチンカーは熱々のたこ焼きや焼きたてのメロンパン、本格炭火やきとり、本格ナポリピッツァなど多彩な料理を楽しめる。
キッチンカーの出店スケジュールなど最新情報は、桜フェスポスターのQRコードから確認できる。
現在の出店スケジュールは次の通り。
▽築地銀だこ=2日~10日▽やきとりともちゃん=2日~10日▽FoodTruckKaito(旧名Melon de Melon)=2日~10日▽nico coffee beans=2日、9日▽LIEN=2日、3日、9日、10日▽石窯☆ピザ兄貴=2日~10日▽ナポリピッツァたんぽぽ=2日、3日▽D―kitchen Hiro=2日、5日、7日、9日▽もみじcafe=2日~10日▽NOMOKKA=2日、3日、6日、7日▽maco’sキッチン=3日、10日▽J―DRY=4日~6日、8日~10日▽BOA kitchen=5日、6日、8日~10日▽ValleyKitchen=6日~8日、10日▽JuiceStandMG=7日~9日▽笑夢=9日▽たぴ+=9日