開花した翠ケ丘公園のソメイヨシノ
須賀川地方で早咲きのソメイヨシノとして知られる、翠ケ丘公園のお花見広場と五老山をつなぐ陸橋近くのサクラが31日開花した。
景観づくりのために市が陸橋をライトアップしており、その影響で開花が早いのではとの情報もあり、例年この開花から約1週間から10日前後で市内のソメイヨシノも見頃を迎えている。
春彼岸明けの3月下旬はポカポカ陽気が続き、市内全域でソメイヨシノやシダレザクラのつぼみも徐々に濃いピンクに色づき始め、長沼の横田陣屋御殿桜の開花も確認された。
コロナ禍ではあるが、今年はサクラにまつわるイベント満載で、2日から「ながぬまサクラ紀行スタンプラリー」、須賀川卸団地で「須賀川桜フェス」を開催する。須賀川観光物産振興協会の釈迦堂川ふれあいロードと下の川をライトアップする「須賀川さくら祭り」は開花時期に合わせて実施する。