須賀川卸団地内空き地にキッチンカーが集結する「須賀川釈迦堂川桜フェス」は2日から始まった。ふれあいロードのサクラ並木開花状況に合わせて、開催時期は最大17日まで延長する。
卸センター加盟若手社員を中心にした実行委員会主催イベント。
須賀川を代表するサクラ名所の一つのふれあいロードは、両岸に約200本のソメイヨシノが咲き競い、上空には市民から寄付された鯉のぼりが泳ぐ。コロナ禍前は毎年多くの観覧者が市内外から足を運びにぎわってきた。
コロナ禍で感染防止策に注意しながら、日替わりで多彩なキッチンカーが出店して花見客らを出迎える。
体温計による体調管理、手指の消毒、最小人員運営の徹底、飛沫防止対策(マスク着用など)、来場者に対しても軽食専用スペースでは混雑時に密にならないよう黙食に理解と協力を求める。
車で来場した場合は卸団地内臨時駐車場が利用でき、会場内は全面禁煙となる。
出店するキッチンカーは熱々のたこ焼きや焼きたてのメロンパン、本格炭火やきとり、本格ナポリピッツァなど多彩な料理を楽しめる。
キッチンカーの出店スケジュールなど最新情報は、インスタグラムの公式アカウントから確認できる。