16日に「てんえい市」 村内外の特産品など販売

イベント地域振興観光

  • 画像

 天栄村のアルファ電子と地域おこし協力隊の「てんえい市」は16日午前10時から、飯豊のアルファ電子敷地内で開かれ、村内外の特産品販売や甘酒の振る舞いなどで盛り上がる。
 コロナ禍で地域の商品や店のPR、手作り作家等のチャレンジを支援するため、昨年に続き2回目となる。
 23店・団体の様々な商品が並ぶ。村内からは寿々乃井酒造店やアルファ電子、スタンカフェ、村ふるさと夢学校が出店する。
 出店者と主な商品は次の通り。
 ▽寿々乃井酒造店(寿々乃井)▽アルファ電子(う米めん)▽スタンカフェ(焼き菓子)▽広田溶接工業(手づくりアウトドア用品)▽haneruⅢ(雑貨)▽Y&Yファクトリー(ヘアアクセサリー)▽FoodTruckKaito(旧メロンデメロン)(メロンパン)▽ナポリピッツァたんぽぽ(ピザ)▽駆けつけほぐし屋お疲れ様(マッサージ)▽美容サロン車ニア(美容室)▽もみじカフェ(ホットサンド)▽Fuku未来館(県内特産物)▽なちゅみる(ヴィーガンタルト)▽やきとりともちゃん(焼き鳥)▽クレープせいちゃん(クレープ)▽Show―me(チーズハットグ)▽hohoemi(アクセサリー)▽スプラウトズ(体験コーナー)▽NOMOKKA(タピオカドリンク)▽かんかんてらす(鏡石町特産品)▽Bianche(ドライフラワー小物)▽真寿美米(コメ)▽きつねのおみせ(村ふるさと夢学校のふたまたぎつねグッズ等をアルファ電子ブースで販売)