全国唯一の国指定名勝「須賀川牡丹園」が28日から有料公開を始め、大型連休中は29日から始まる園内周遊型イベント「かいじゅうすてっぷ ワンダバダ」やおもてなしステージなど多彩な催しで来園者を出迎える。
露地牡丹の開花が始まり、見頃は5月上旬からとみられる。園内10㌶の敷地には樹齢200年を超える古木をはじめ290種7000株の牡丹が咲き競い、シバザクラやシロフジなど園内は百花繚乱の魅力をたたえる。
大型連休中は昔話やシャンソンコンサート、高校生の書道パフォーマンス、呈茶など多彩なイベントを企画している。
園内は須賀川ふるさとガイドの会がボランティアガイドするほか、牡丹キャンペーンクルーの有賀くららさんと渡部菜月さんが来園者を素敵な笑顔でお出迎えする。
29日の「かいじゅうステップ ワンダバダ」は、専用アプリをダウンロードし、園内を巡りながら隠れた怪獣を発見するスタンプラリー。5月5日まで毎日実施し、すべての怪獣を発見すると、毎日先着100人に指人形、参加者全員でステッカーをプレゼントする。
5月5日のこどもの日は市とM78星雲光の国との姉妹都市提携記念写真撮影イベント「ウルトラヒーローがやってくる!」を開く。ウルトラマントリガー・ゼット・ダイナと記念撮影でき、午前10時、正午、午後2時の3回に分けて、各回定員100人で事前予約を受け付けている。当日申し込みは出来ない。各回ともに空きはわずかで、参加申し込みは牡丹園案内チラシ掲載のQRコードから。
入園料は高校生以上500円、小中学生200円。市広報4月号に無料の「市民招待券」が添付されている。開園時間は午前8時半から午後5時。29日から5月8日までは午前6時から「朝牡丹」を特別公開する。
大型連休中のイベントは次の通り。
◇29日▽午前10時半~午後3時=むかし話(すかがわ昔話の会、ふくしま四人会)
◇5月1日▽午前10時45分~=シャンソンコンサート(紗羽しゅうこ)▽午後1時10分~=オカリナ演奏(オカリーナたんぽぽ)
◇3日▽午前11時25分~=サックス演奏(マーズ・サクタイン・アンサンブル)▽午後1時10分~=日本舞踊発表(「須賀川市歌」「須賀川小唄」普及推進の会)
◇4日▽午前11時25分~=伝統芸能南京玉すだれ(楽笑一門南京玉すだれ)▽午後1時10分~=書道パフォーマンス(須賀川桐陽高)
◇5日▽午前10時~、正午~、午後2時~=「ウルトラヒーローがやってくる!」