第3弾商品などが並ぶすかがわDEMO
まちづくり会社こぷろ須賀川が運営する、市内中町の「すかがわDEMO」で、“特撮のまち・すかがわ”だからこそ購入できる、オリジナルウルトラマングッズ第3弾アイテム販売が始まった。幅広い年代に人気のバルタン星人Tシャツなど新商品が続々入荷している。
須賀川出身で今も特撮の神様と呼ばれ人気の故円谷英二監督が立ち上げた「円谷プロダクション」、全国で人気のアウトドアブランド「mont―bell(モンベル)」、「こぷろ須賀川」が共同開発し、第1・第2弾と須賀川でしか手に入らないオリジナルウルトラマングッズが話題を呼んできた。
モンベル(本社・大阪)は国内外で人気のアウトドア用品製造・卸・販売などを手がけ、まちおこしにつながる事業をと第2弾からこぷろ・円谷プロとタッグを組んでオリジナルグッズの製造・販売している。
第3弾のオリジナル商品には、幅広い年代のファンから人気で、tetteに巨大モニュメント、松明通りにベンチなどがある、バルタン星人やピグモン、通好みの根強い人気で支持されるダダ星人などがユニークにデザインされた。
トレーナータイプの「ウルトラファッション(ピグモンパーカー)」は、サイズM・L・XLの3種類でカラーはダークグリーン(BKOV)。右の腰あたりにかわいらしいピグモンが描かれている。
第2弾でも大好評の「ウルトラセブンパーカー」は、新色のダークネイビー(DKNV)が仲間入り。フードにセブンの必殺技アイスラッガーをデザインした。サイズはM・L・XL。価格はともに8470円。
初代ウルトラマン第2話「侵略者を撃て」で宇宙忍者の異名を存分に知らしめた分身するバルタン星人を胸の図柄で再現した「ウルトラTシャツ」は5500円。サイズはXSからXLの5種類で、カラーはブラック(BK)とホワイト(WT)の2種類。
ステンレス製の「ウルトラマグカップ」は1480円。バルタン星人とピグモンを初代調にシルエット画でデザインした。内容量は390㍉㍑。
バルタン星人をデザインしたリュックサックはオレンジで6160円。2人用のウルトラテント(ムーンライトテント2型)は優雅に横たわるダダ星人が描かれ、1セット5万5000円。
商品詳細や写真などはこぷろ須賀川ホームページでも閲覧できる。すかがわDEMOの営業時間は午前10時から午後5時まで、定休火曜日。問い合わせはこぷろ須賀川(℡94―6590)まで。