高坂さんらが特選 歯と口の健康週間作品

健康子ども

  • 画像
    大里小1年 高坂柚希さんの作品
  • 画像
    須賀川三小2年 三本松和禾子さんの作品
  • 画像
    牧本小3年 関原幸絵さんの作品
  • 画像
    鏡石二小4年 滝口玲良さんの作品
  • 画像
    白江小5年 阿保羅衣浬さんの作品
  • 画像
    須賀川三小6年 田中瑞希さんの作品
  • 画像
    須賀川一中1年 近藤希さんの作品
  • 画像
    須賀川一中2年 柳沼結音さんの作品
  • 画像
    須賀川一中3年 根本唯花さんの作品
  • 画像
    阿武隈小1年 小山田智花さんの作品
  • 画像
    須賀川一小2年 八巻真愛さんの作品
  • 画像
    稲田学園3年 矢部希彩さんの作品
  • 画像
    阿武隈小4年 小山田紗衣さんの作品
  • 画像
    仁井田小5年 萩原優奈さんの作品
  • 画像
    鏡石一小6年 込山怜奈さんの作品
  • 画像
    須賀川二中1年 武田優那さんの作品
  • 画像
    須賀川二中2年 本田琳子さんの作品
  • 画像
    須賀川二中3年 寺澤咲輝さんの作品

 須賀川歯科医師会の「歯と口の健康週間」に伴う作品審査会は3日、サンルート須賀川で開かれ、593点の力作の中から図画・ポスター部門では高坂柚希さん(大里小1年)らが特選に選ばれた(書写部門の特選作品は弊紙に掲載)。
 毎年6月4日から10日の同週間に合わせ、須賀川・岩瀬地方の小中学生から作品を募集している。
 今年度は図画ポスター199点、書写212点、作文18点、標語165点が寄せられた(既報)。
 審査員らは各部門、学年ごとに特選1点、入選3点を選んだ。
 入選以上は県のコンクールに推薦される。
 なお今年度も新型コロナの感染を防ぐため、表彰式は行わない。優秀作品は5日から16日まで市役所みんなのスクエアに展示する。
 特選は次の通り(入選は弊紙に掲載)。
 ◇小学生の部▽図画・ポスター=高坂柚希(大里1年)三本松和禾子(須三2年)関原幸絵(牧本3年)滝口玲良(鏡石二4年)阿保羅衣浬(白江5年)田中瑞希(須三6年)▽書写=小山田智花(阿武隈1年)八巻真愛(須一2年)矢部希彩(稲田学園3年)小山田紗衣(阿武隈4年)萩原優奈(仁井田5年)込山怜奈(鏡石一6年)▽作文=鈴木心梛(広戸5年)三浦楓(須一6年)▽標語=吉田葵(鏡石一1年)山田朔太郎(仁井田2年)井上明里(広戸3年)星徳真(牧本4年)和田遥翔(西袋二5年)小泉新奈(須一6年)
 ◇中学生の部▽図画・ポスター(全員須一)=近藤希(1年)柳沼結音(2年)根本唯花(3年)▽書写(全員須二)=武田優那(1年)本田琳子(2年)寺澤咲輝(3年)▽作文=遠藤陽菜(稲田学園8年)遠藤怜華(須三3年)▽標語=武田優那(須二1年)小池岳翔(同2年)遠藤柚芽(鏡石3年)

イベント情報バナーイベント情報バナー