須賀川信用金庫はSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて、15日からプラスチック使用量削減を目指し、クリアファイルを紙製の「ART CLEAR(アートクリア)」に切り替えていく。15日の県下一斉「信金の日」でも窓口で利用者に同製品を配布する。
取引先でもある日進堂グループが開発した、紙を半透明にする技術を活用し、プラスチック素材を使用せずに、使用後は古紙としてリサイクルできる。
従来型の紙を透かすだけの技術とは異なり、表面にロゴやキャラクターを自由にデザインすることもでき、須賀川信用金庫は、全国信金キャラクター「しんちゃん」を、須賀川オリジナルの“松明あかし”と“円谷幸吉選手”の2種類をデザインした。
同金庫は業務の関係で大量のプラスチッククリアファイルを利用してきたが、今後は状況に応じて順次、紙製ファイルに切り替え、脱プラや脱炭素への貢献活動へと広げていく。
また15日は「信金の日」に合わせて、全支店周辺の早朝クリーン作戦を予定している。