保護者の来場も可能に 県吹奏楽コン県南支部大会

天栄村文化鏡石町須賀川市

 県吹奏楽コンクール県南支部大会は7月7日から9日までの3日間、須賀川市文化センターで開かれる。今年度は感染症対策を万全にした上、事前申し込みで保護者の来場も可能とする。
 1日目は中学校1部に12団体、2日目は高校小編成の部10団体、高校1部10団体、3日目は小学校の部5団体、中学校2部2団体、中学校小編成の部21団体が出演し、練習成果を披露する。
 観覧を希望する保護者は、子どもが所属する学校の部活動を通して事前に申し込む。できるだけ会場の人数を少なくするため、入場は自分の子どもが出演するブロックに限定し、入場者を入れ替える。
 当日券は用意せず、保護者以外の入場はできない。
 上位入賞団体が出場する県大会は7月28、29の両日に喜多方プラザ文化センターで小学校の部、中学校小編成の部、高校小編成の部を実施する。
 また8月6、7の両日、いわき芸術文化交流館アリオスで中学校1部、高校1部が演奏する。
 須賀川・岩瀬の出場団体は次の通り(カッコ内は出演予定時間)。
 ◇7日▽中学校1部=大東(午後1時)、須賀川二(1時34分)
 ◇8日▽高校小編成の部=清陵情報(午前11時36分)、岩瀬農業(午後1時31分)、須賀川創英館(1時43分)▽高校1部=須賀川桐陽(4時14分)
 ◇9日▽中学小編成=稲田学園(午後1時40分)、須賀川三(3時2分)、西袋(3時36分)、天栄(3時48分)、須賀川一(4時46分)、鏡石(5時10分)

イベント情報バナーイベント情報バナー