神炊館神社・滑川神社 2枚1組コラボ御朱印 すかがわ二社夏詣

文化須賀川市

  • 画像
    二社がコラボした夏詣御朱印

 須賀川市諏訪町の神炊館神社と宮の杜の滑川神社は「すかがわ二社夏詣」を開き、2枚1組のコラボ御朱印を8月31日まで発行している。初穂料は各500円。
 年の始まりから半年の罪けがれを払う「夏詣」が全国の寺社で新しい日本の風習として広がりつつあり、神炊館神社と滑川神社は境内に風鈴や吹き流し、茅の輪などを設置して夏越の大祓い(夏詣)を催し、連日多くの参拝者が足を運んでいる。
 二社は須賀川市内の神社に新たなにぎわいをと連動して、それぞれの社名にちなんで、神炊館神社は「火」で暖色(オレンジ・黄)、滑川神社は「水」で寒色(青)にデザインした社紋や和柄模様などを消しゴムはんこで描いた。
 夏を感じさせる風鈴柄は神炊館神社の巫女さんが制作し、コラボ御朱印は書き置き対応のみとしている。
 問い合わせは神炊館神社(℡ 0248-73-2877 )、滑川神社(℡ 0248-94-7685 )まで。

イベント情報バナーイベント情報バナー