管内建設業者49社がボランティアに汗 幹線道路「道の日」清掃

地域振興須賀川市

  • 画像
    幹線道路でゴミを拾う参加者

 県建設業協会須賀川支部と市建設業者協議会の道の日「幹線道路ボランティア清掃」は10日、加盟49社約150人が参加して行われた。
 今月は道路愛護月間で、日本で最初の道路整備計画が実施された10日を道路の意義や重要性について関心を深めるため1986年に建設省が「道の日」に制定した。
 加盟社は安全で快適な道路環境の維持向上を図るとともに、建設業者の地域貢献を目的に、春の新入学・観光シーズンと合わせて4月と8月の毎年2回ボランティアで清掃活動に汗を流している。
 今年もコロナ感染防止のため出発式は取りやめ、午前8時15分から幹線県道や市道など担当エリアに分かれて約3時間の清掃作業にあたった。
 道路周辺の空き缶・空き瓶、ゴミ類の分別収集、デリネーター(視線誘導標)のレンズ部分掃除、ガードレールや標識などの曲がり修正、見通しの悪い場所の枝払いと除草、歩道の通行・景観上支障のある場所の除草などを行い、厳しい残暑の日差しに汗を拭いながら作業していた。
 参加事業所は次の通り。
 横山建設、只野建設、赤羽組、八木沼組、新道建設、あおい、三柏工業、渡辺建設、橋本組、関根組、榊原工業、赤井田造園土木、吉田工務店、東北興業、西間木工業所、八幡工業、西東植物園、松本建設工業、荒牧建設、日昭造園、根本造園、保土原屋、桑名建設、塩田組、鈴木造園、関根建設工業所、西間木建材、朋友建設、三瓶重機建設、関根興業、緑奏、豊樹苑土木、環境建設、笠原工業、丸源道路、村越建設工業、影山建設工業所、広陽工業、松川建設工業、鐶エスアール工業、サニークリエイション、圓谷建設、信栄工業、岩瀬工業、名古谷造園緑化、田村建設、イナダ、安藤興業、ホーユー工業

イベント情報バナーイベント情報バナー