暗唱・田代さん(天栄中)、創作・八木沼さん(鏡石中)が1位 岩瀬地区中学校英語弁論大会

子ども教育須賀川市

  • 画像
    身振り手振りを交えながら発表する生徒

 岩瀬地区中学校英語弁論大会は31日、須賀川・岩瀬地方の中学生33人が出場して大東公民館で開かれた。1位には暗唱の部が田代博美さん(天栄3年)、創作の部は八木沼源君(鏡石2年)が輝き、県大会出場権を得た。
 各校代表生徒が夏休み期間などに英語教諭や英語指導助手などとともに練習を重ねた成果を披露するべく、暗唱の部22人、創作の部11人が発表した。
 暗唱の部はそれぞれが英訳「蜘蛛の糸」(芥川龍之介作)などの課題文を、創作の部は身の回りの生活から学んだことや出来事などを表現力豊かに発表した。
 生徒たちは身振り手振りなどを交えながら英語弁論を披露し、来場者から全発表者に温かな拍手が送られた。
 各部門1位は今月9日に田村市文化センターで開かれる、県下中学生英語弁論大会に出場する。
 入賞者は次の通り。
 ▽暗唱の部①田代博美(天栄3年)②杉槗音翔(稲田学園9年)③網藤苺花(天栄2年)④太田凛(岩瀬3年)⑤佐藤瑛汰(湯本3年)⑥横田莉胡(西袋1年)⑦塩田華魁(須賀川三1年)⑧相樂陽愛(小塩江2年)▽創作の部①八木沼源(鏡石2年)②星遙子(長沼3年)③相谷和佳奈(岩瀬3年)④影山裕惺(仁井田3年)⑤岩淵美涼(須賀川一3年)⑥菅原萌南(須賀川二3年)

イベント情報バナーイベント情報バナー