関根諒ちゃん(大東こども園)の作品 佐藤美優ちゃん(天栄幼稚園)の作品 鈴木健努君(須二小3年)の作品 渡邉朝陽君(白江小3年)の作品 小山綸千花さん(須一小5年)の作品 小山稚奈さん(西袋一小5年)の作品 靏身雅さん(須三中2年)の作品 平野美海さん(鏡石中2年)の作品
須賀川地方広域消防本部の火災予防・ポスターコンクールの審査会は8日、市民スポーツ会館で開かれ、子どもたちの工夫に満ちた793点の作品の中から優秀賞12点が選ばれた。須賀川・岩瀬地方から靏身雅さん(須賀川三中2年)ら8人の作品が選ばれ、県コンクールに推薦される。
同コンクールは子どもたちの作品を通して子どもと地域住民の防火意識の高揚と普及啓発を図るため、昭和62年に始まった。
須賀川・岩瀬・石川地方の幼稚園・保育所12園287点、小学校24校356点、中学校8校150点の計46校793点を寄せた。
審査員は須賀川美術協会の深谷滉会長、君島主一名誉会員、小豆畑清種名誉会員、須賀川地方消防防災協会の草野修会長、小室健一副会長、須賀川地方広域消防本部の須田勝茂消防長が務めた。
4部門で計12点の優秀賞と入選68点を選び、優秀賞は県コンクールに推薦される。
また優秀作品は来年度の防火ポスターに掲載し、1500枚を管内の学校や事業所等に掲示することで火災予防の啓発を促す。
表彰式は11月9日に消防本部で行う予定。
須賀川・岩瀬地方の入賞者は次の通り。
◇優秀賞▽保育所・幼稚園児の部=関根諒(大東こども園)佐藤美優(天栄幼稚園)▽小学生低学年の部=鈴木健努(須二3年)渡邉朝陽(白江3年)▽同高学年の部=小山綸千花(須一5年)小山稚奈(西袋一5年)▽中学生の部=靏身雅(須三2年)平野美海(鏡石2年)
◇入選▽保育所・幼稚園児の部=溝井和來(大東こども園)渡邊梛(同)髙山獅子(柏城保育園)西村太助(同)田母神倭(第三保育所)安藤みなみ(白江こども園)深谷煌汰(同)大河原陸(天栄幼稚園)五十嵐隆晴(同)高橋菜々(同)今泉颯人(岡ノ内)▽小学生低学年の部=猪越笑果(阿武隈3年)我妻咲太郎(柏城1年)村澤結莉 (柏城3年)最上夏帆(須一3年)斎藤元気(須二3年)樽川結人(仁井田1年)菅野結菜(同2年)小橋萌依(同)樋浦莉緒那(同)大河原友羽(長沼3年)藤田紬希(鏡石一1年)鈴木結衣(同2年)黒田莉緒(鏡石二1年)▽同高学年の部=鈴木佑奈(阿武隈6年)上野愛莉紗(柏城6年)新井千惺(須二4年)鈴木花凛(同6年)大武夢菜(西袋一6年)小山一千花(白江4年)大塚瑠衣(同5年)田村昊(同)本田雄惺(同6年)吉田隆之介(長沼東5年)佐藤璃朋(鏡石一5年)▽中学生の部=橋本花凛(須二1年)金田小春(須三2年)関根悠姫奈(同)宮崎遼太郎(同)関根美優(西袋2年)大石悠叶(同3年)三瓶悠人(同)内山恵吾(長沼2年)吉田康晃(同)大須賀隼斗(同3年)大森来雅(同)半澤陽貴(同)面川音寧(鏡石1年)