高橋陽詩さんの作品 猪越笑果さんの作品 齊藤朱俐君の作品 佐藤このみさんの作品
須賀川地区交通関係団体と須賀川署の交通安全ポスターコンクール審査会は29日に同署で開かれ、最優秀賞に高橋陽詩さん(須賀川三小1年)猪越笑果さん(阿武隈小3年)齊藤朱俐君(同5年)佐藤このみさん(須賀川一中1年)の4人が選ばれた。
管内の小中学生から交通安全をテーマにポスター作品を募集し、交通ルール遵守とマナー向上を呼びかけている。
今年度は小学22校から低学年53点、中学年52点、高学年69点の、中学6校から75点の計249点が寄せられた。
ヘルメットの正しい着用、ながらスマホの注意、飲酒運転やあおり運転の禁止、横断歩道での交通ルール厳守などをテーマに、子どもたちならではのアイデアを盛り込んだユニークなポスターが並び、小豆畑清種須賀川美術協会名誉会員、赤松正広署長、大木正弘交安会長、西藤昇事業主会長、交通対策協議会担当者、地元報道機関らが審査員を務めた。
表彰式は例年、須賀川・岩瀬地方交通安全大会の席上で行っているが、現段階ではコロナ禍のため未定としている。
そのほか安全協会機関紙「ホタル」に掲載し、来月以降に各自治体で展示する予定である。
成績は次の通り。
▽最優秀賞=高橋陽詩(須三小1年)猪越笑果(阿武隈小3年)齊藤朱俐(同6年)佐藤このみ(須一中1年)
▽優秀賞=小林楓(須三小2年)南啓太(阿武隈小1年)鈴木美蘭(鏡石一小3年)柳沼芽生(須二小4年)大和田渚(阿武隈小3年)矢吹心結(鏡石一小6年)荻野陸斗(長沼東小6年)山口凛太郎(鏡石中3年)吉田乃愛(長沼中3年)
▽佳作=鈴木甲吉(阿武隈小2年)熊田月花(同)菅野紗菜(鏡石一小2年)栁沼心春(阿武隈小4年)岡部燈樹(同)鈴木理仁(同3年)大内尊生(須二小5年)菊地優菜(鏡石中2年)近彩音(須一中2年)吉田怜奈(同1年)
▽優秀校=牧本小、長沼東小、須賀川三中