芸術の秋が本格的に 25日から須賀川市文化祭総合展

イベント文化須賀川市

  • 画像

 須賀川市民文化活動の最高峰で県芸術祭参加行事「須賀川市文化祭」総合展は25日から11月1日までtetteたいまつホールとルーム1階で開かれる。文化祭は今月2日の吟詠大会を皮切りに、12月4日まで発表部門10、展示部門4の催しを披露する。
 市文化祭は実行委員会所属団体を中心に、各種芸術活動の成果を展示・発表するもので、総合展を中心に多くの市民が芸術の秋を鑑賞している。
 総合展はたいまつホールに日本画・洋画・彫刻・工芸作品と文芸大会入賞作品(俳句・川柳・短歌)、ルームには書作品を展示する。市民が書と美術に親しみ、関心を高める目的で、市民または市内に勤務・通学する高校生以上、須賀川美術協会出品委嘱者、岩瀬書芸連盟会員の作品を多数展示する。
 開会式は今月24日午後3時から、総合表彰式は11月28日午後6時から行う。
 市文化祭開催をPRするポスターには舘川瑞枝さんが描いた日本画「牡丹」で須賀川を代表する百花の王があでやかにデザインされている。
 今後の文化祭スケジュールは次の通り。

【発表部門】
 ◇市文化センター大ホール
 ▽音楽発表会=30日午後1時~午後5時
 ▽秋のおどり=11月6日午前11時~午後4時
 ▽市民音楽祭=11月20日午前10時~午後2時
 ▽民謡の祭典=12月4日午前10時~午後3時

◇tetteたいまつホール
 ▽筝と尺八のつどい=16日午後0時半~午後4時

◇風流のはじめ館
 ▽秋の茶会=30日午前10時~午後3時

【展示部門】
 ◇tetteたいまつホール
 ▽総合展開会式=24日午後3時~午後4時
 ▽日本画・洋画・彫刻・工芸展、文芸大会入賞作品展=25日~11月1日午前9時半~午後5時(最終日は午後1時まで)
 ▽総合表彰式=11月28日午後6時~午後7時

◇tetteルーム
 ▽書展=25日~11月1日午前9時半~午後5時(最終日午後1時まで)
 ▽諸流華道展=11月4日~6日午前9時半~午後5時(5日は午後8時まで)

イベント情報バナーイベント情報バナー