11月3日にオープン 翠ケ丘公園内のカフェ 6日まで先着30人に記念品も

地域振興行政須賀川市

  • 画像
  • 画像

 須賀川市翠ケ丘公園憩いの広場に建設中の「Jade green cafe」は、11月3日午前10時にオープンし、6日まで先着30人に記念品、13日まで利用者全員に1ドリンクサービス券をプレゼントする。
 市と県内初の同公園の「公募設置管理制度(Park―PFI)」協定したあおい(菊地大介社長)が、憩いの広場やわんぱく広場、旧老人憩いの家を含む3㌶の維持管理を令和2年から20年間請け負う。
 店名の「Jade green」は英語で、市の鳥の「翡翠(かわせみ)」や公園名の「翠(みどり)」にちなんでいる。11月中に完成予定のテラス部分を含めて屋内外約80席を設け、正面左手にはペットと一緒に過ごせるエリアも開設する。
 店内は公園を見渡せる開放的な空間でピザやスコーン、コーヒー、セーキ(フラッペ)類が楽しめ、ユニバーサルデザインを積極的に取り入れるなど様々な工夫で居心地のよい時間を提供する。
 営業時間は3日から6日は午前10時から午後7時、7日以降は通常時間(午前7時から午後7時)になる。8月の「真夏のビール縁日」で販売したリユースカップが利用可能なメニューも用意する。
 将来的には園内のドッグランや屋外ステージなどとも連動したイベントを開き、都市公園から須賀川の新しい魅力発信にも努める。
 旧老人憩いの家跡に建設中の新しい温浴施設はサウナや露天風呂など備え、来春オープンを見込んでいる。

イベント情報バナーイベント情報バナー