須賀川商工会議所の臨時議員総会は28日、約50人が出席してホテルサンルート須賀川で開かれ、任期満了に伴い新会頭に菊地大介氏(50)=あおい代表取締役=を選任した。任期は11月1日から3年。
菊地会頭の選任により、副会頭は鈴木和幸氏(62)=セルクル代表取締役=を再任し、鈴木成保氏(62)=マザール代表取締役=と安田喜好氏(54)=安田塗装代表取締役=を新任した。専務理事は飛木孝久氏(66)を再任した。
渡辺前会頭は改めて年齢と体調不安から今季をもって会頭職を辞す考えを説明し、菊地副会頭を新会頭に推薦、出席者の全会一致で選任した。
菊地新会頭は「コロナ、ウクライナ侵攻、円安など地域経済を取り巻く状況は厳しさを増しているが、地域商工団体として経済振興に全力を注いてまいります」と述べ、各議員に対し協力を求めた。
常議員、監事選任に続いて、7部会正副部会長選任の結果報告を受けた。
常議員・監事・部会長は次の通り。
▽常議員=
赤井田貴之(赤井田造園土木・建設部会長)
味戸雄二郎(ホテルサンルート須賀川・旅館料飲部会長)
石井廣文(林精器製造・工業部会長)
伊藤平男(須賀川信用金庫)
伊林和広(日本工営エネルギー事業統括本部パワー&デジタル事業本部)
大内康広(グランシア須賀川)
大木和彦(瑞穂不動産)
小野浩喜(オノヤ)
樫村聡(あさひ観光・運輸観光部会長)
佐藤伸二(アクサ生命保険)
佐藤博(ひまわり)
三瓶久三(三瓶重機建設)
菅波良隆(丸和水産)
鈴木克幸(東邦銀行須賀川支店・財務金融部会長)
鈴木幸二(東北電力ネットワーク須賀川電力センター)
関根一男(ニューワーク情報サービス)
樽川久夫(アルファ電子)
西川茂(大内新興化学工業須賀川工場)
橋本和直(橋本組)
橋本幸江(須賀川瓦斯)
広瀬吉彦(広洋設備)
廣田進一(トキワ印刷)
藤田元(LasiQ)
真壁正彦(アイ・パートナー・庶業部会長)
横山敦(横山建設)
吉田陽一(福陽ガス・商業部会長)
▽監事=
関根真吾(関根真吾税理士事務所)
平原一昭(岩通マニュファクチャリング)
米澤智成(常陽銀行須賀川支店)