森合教育長から諮問を受ける八木沼委員長
須賀川市教育振興基本計画第1回審議会は7日、市役所で開かれ、今月中のパブリックコメント(意見公募)に向けて、森合義衛教育長が委員10人に委嘱状を交付した。
市教育行政を推進する基本を示す計画で、現計画は今年度が最終年度となるため、令和5年度から10年間の新計画策定に向けて市民各界各層代表者で審議会を組織した。
森合教育長は「市の教育を取り巻く環境は様々に変化している。教育のさらなる充実を図るため、計画素案について積極的な意見をお願いしたい」とあいさつした。
委員互選により八木沼智惠子委員長、杉岡一郎副委員長を選任し、森合教育長が八木沼委員長に諮問した。
基本計画審議会設置要綱、基本計画素案、スケジュールを審議し、来年2月に教育長に答申する。
委員は次の通り。
▽委員長=八木沼智惠子(社会教育委員)
▽副委員長=杉岡一郎(市文化団体連絡協議会長)
▽委員=秋田喜代美(学習院大文学部教育学科教授)山崎京子(市婦人会連絡協議会長)車田真一郎(商工会議所青年部会長)野崎浩二(岩瀬地区幼稚園こども園教育研究会長)八木沼孝夫(市立学校長)森下陽一郎(市内高校長)小林徹郎(市PTA連合会長)佐藤清悦(須賀川支援学校長)