町の部優勝を目指す鏡石町選手団結団式
20日の第34回ふくしま駅伝で悲願の町の部優勝を狙う鏡石町選手団結団式は11日、コロナ禍で規模を例年以上に縮小して町役場で行い、選手代表の角田美智子さん(カワチ薬品)は「伸び盛りの中高生はじめバランスのとれたチーム。昨年以上の成果と成績を目指したい」と決意表明した。
団長の渡部修一教育長は「一人一人のベストを尽くして最高の結果を残してきたい」と話し、町をあげての練習サポートに感謝を述べた。
佐藤靖弘監督は「例年以上に中学生の成長とベテランの強化に努めた。町の部優勝を目指し、積極的な走りで挑んでいきたい」と宣言した。
木賊正男町長は「力強い言葉に心強い。メンバー一丸となって、総合10位、町の部3位以上、さらに優勝を目指し自分たちの持てる力を十二分に発揮する走りを見せてほしい」と激励した。
例年であれば団長はじめ中高生たち主要メンバーが勢ぞろいしてきたが、選手代表の角田さんのほか町役場勤務の佐藤征昭選手と塚原健司選手のみの出席にとどめた。
登録選手は次の通り。
▽1区=真船琴美(鏡石中2年)
▽2区=石井智大(かがみいしスポーツクラブ)
▽3区=増子陽太(鏡石中3年)
▽4区=佐藤征昭(町役場)
▽5区=塚原健司(同)
▽6区=山本竜也(小森コーポレーション)
▽7区=石井凌和(鏡石中3年)
▽8区=村上正義(同)
▽9区=栁沼夏帆(同2年)
▽10区=佐原尚樹(自衛隊郡山)
▽11区=角田美智子(カワチ薬品)
▽12区=大波淳宏(南材木町小教)
▽13区=圓谷伸稀(学法石川高1年)
▽14区=圓谷純一郎(日大東北高2年)
▽15区=会田美桜(鏡石中2年)
▽16区=井上寿弥(自衛隊市ヶ谷)
▽登録選手=稲田俊一(かがみいしスポーツクラブ)円谷幸太(同)太田倭斗(鏡石3年)橋本大樹(同)森尾将弘(同2年)浅倉瑛太(同)古川楓夏(同3年)飛澤胡来実(同1年)
▽選手団=諸橋健司(自衛隊木更津)菊地海吏(鏡石中2年)増子新大(同1年)
▽団長=渡部修一(教育長)
▽監督=佐藤靖弘(岡設備工業)
▽コーチ=齋藤剛(鏡石中教)森尾知之(鏡石町役場)